さんまなど細長い魚にはコレです!
さんま、さより、かます等、細長い魚は私達日本人の食生活にとても馴染みのある魚ですね。これは、そんな魚を乗せるための食器を探していらっしゃる方に是非おすすめしたい器です。また細長い形状は、前菜や先付の3点盛り用にもぴったり。一箸ずつ3種のおかずを並べるだけで、お洒落な一皿の出来上がり。是非お試しください。
ピーコックアイと並ぶポーリッシュポタリーの伝統柄
ピーコックアイから派生した柄で、赤いドットの間にある緑のスタンプの模様が「蚊」のように見えることからモスキートという通称を持っているパターンデザインです。各製造元が共通して持っている伝統的な柄で、ピーコックアイの大人っぽさに可愛らしさが加わったイメージです。最も人気のある柄のひとつであることには間違いありません。
この柄の絵付けシーン
商品詳細 | ||
---|---|---|
幅と長さ | φ11.1cm×28.3cm | |
高さ | 2.5cm | |
製造元 | Zakłady Ceramiczne "BOLESŁAWIEC"(ザクワディ) | |
生産国 | ポーランド |